トマト大好き
モンテッソーリ教育に感銘を受け、家庭での日々の生活に少しずつ取り入れられたら・・とがんばっています。
| Home |
2007-12-03 (Mon)
最近、ままごと遊びのような一人遊びが増えましたーーー。
クマちゃんを自分の赤ちゃんと見立てて、イスに座らせたり、何かを食べさせる真似をしたり、布団をかけて「ねんね~、ねんね~」とトントンとしながら寝かせたり。
クマと一緒にいる↓私が作った木のクマちゃんの髪?をとかせたり。
<左>{
}左>
こういう時って、独り言がすごいのよ、、(笑)
なんかセリフ言ってるんだろうね。
それとか、ちょっとした物を食器と見立てて、「ちゃっちゃ(茶) ジャ~」と入れるマネをして、
ゴクゴクっ「あぁ~~おいちぃ♪」と言ってみたり。
参ったのが、自分のイスをキッチンに持って行って、洗物をする素振りを見せたときには笑ったけど、笑えないことだわよね(T▽T)アハハ!
私が汚れた食器を放置してたのが悪いんだけど、ぴちくりさん、、、それは遠慮しとくわ~~。
<左>{
}左>
こういう、想像を駆使した遊びっていうのは子供にとって、非常に重要なことなんだって。
踊りもすごくリアルになったのも笑える。
テレビで初めて見る踊りも、見よう見まねですごい忠実に正しく踊るんだよね。
足をチョンと出したり、手をひらひらさせたり、クルっと回ったり、可愛くて(^w^) ぶぶぶ・・・
こんな可愛かったら、幼稚園のお遊戯会とか見たら感動で号(┳◇┳)泣しちゃうかもね。
歌もNHKのわくわくさんの歌は一緒に歌ってる。
「ハサミ、<太><下線>チョキチョキチョキ下線>太>!」ってとこ(笑)
あぁ~お姉ちゃんになったなぁ~と思う反面、実は赤ちゃんごっこも始まったり。
ぴちくり自身が赤ちゃんになるのだ。
私がわざと「あら~可愛い赤ちゃん、ねんねしてる~」とぴちくりに言うと、ゴロンとなって目をギュっとつむって寝たフリしたり(笑)
ぴちくりを赤ちゃん抱き(横抱き)してユラユラしながら「赤ちゃん、どうしたの~~?」って声をかけたら
「アチャチャ~、ウゥウゥ~」なんて、すっかりその気になって赤ちゃん気取り(爆)
ってな感じで、<太>「ごっこ遊び」太>が本格化したぴちくりちゃんに、本日サンタさんにプレゼントを注文?しましたよ。
何かは後のお楽しみ♪
あぁ~~ママが楽しみ~~~('-'*)フフ
でもこれってクリスマスに間に合うんかいな・・・( ‥)
クマちゃんを自分の赤ちゃんと見立てて、イスに座らせたり、何かを食べさせる真似をしたり、布団をかけて「ねんね~、ねんね~」とトントンとしながら寝かせたり。
クマと一緒にいる↓私が作った木のクマちゃんの髪?をとかせたり。
<左>{

こういう時って、独り言がすごいのよ、、(笑)
なんかセリフ言ってるんだろうね。
それとか、ちょっとした物を食器と見立てて、「ちゃっちゃ(茶) ジャ~」と入れるマネをして、
ゴクゴクっ「あぁ~~おいちぃ♪」と言ってみたり。
参ったのが、自分のイスをキッチンに持って行って、洗物をする素振りを見せたときには笑ったけど、笑えないことだわよね(T▽T)アハハ!
私が汚れた食器を放置してたのが悪いんだけど、ぴちくりさん、、、それは遠慮しとくわ~~。
<左>{

こういう、想像を駆使した遊びっていうのは子供にとって、非常に重要なことなんだって。
踊りもすごくリアルになったのも笑える。
テレビで初めて見る踊りも、見よう見まねですごい忠実に正しく踊るんだよね。
足をチョンと出したり、手をひらひらさせたり、クルっと回ったり、可愛くて(^w^) ぶぶぶ・・・
こんな可愛かったら、幼稚園のお遊戯会とか見たら感動で号(┳◇┳)泣しちゃうかもね。
歌もNHKのわくわくさんの歌は一緒に歌ってる。
「ハサミ、<太><下線>チョキチョキチョキ下線>太>!」ってとこ(笑)
あぁ~お姉ちゃんになったなぁ~と思う反面、実は赤ちゃんごっこも始まったり。
ぴちくり自身が赤ちゃんになるのだ。
私がわざと「あら~可愛い赤ちゃん、ねんねしてる~」とぴちくりに言うと、ゴロンとなって目をギュっとつむって寝たフリしたり(笑)
ぴちくりを赤ちゃん抱き(横抱き)してユラユラしながら「赤ちゃん、どうしたの~~?」って声をかけたら
「アチャチャ~、ウゥウゥ~」なんて、すっかりその気になって赤ちゃん気取り(爆)
ってな感じで、<太>「ごっこ遊び」太>が本格化したぴちくりちゃんに、本日サンタさんにプレゼントを注文?しましたよ。
何かは後のお楽しみ♪
あぁ~~ママが楽しみ~~~('-'*)フフ
でもこれってクリスマスに間に合うんかいな・・・( ‥)
スポンサーサイト
| Home |